Richard Carsey
指揮者、ピアニスト、俳優、作詞家として活躍。『オペラ座の怪人』全米ツアーや『Mr.レディ Mr.マダム』、ミュージカル『大草原の小さな家』では、音楽監督と指揮者を兼任した。ミルウォーキーのスカイライト・オペラ・シアターでは長年、芸術監督および、主席指揮者を務め、ワールドプレミアを含む60以上の公演でタクトを振った。また、アメリカ国内にとどまらず、ペルー、ギリシャなど、25を超える国でピアニストや編曲家として、その活動の場を広げている。2019年より「ディズニー・オン・クラシック」の正指揮者を務め、今回は3年ぶりの来日となる。
Disney on CLASSIC Stars
N Y のブロードウェイなどで活躍する外国人ヴォーカリストが3年ぶりに来日!一流のパフォーマンスでステージに華を添える。
Aaron Young
「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2011」および、「ディズニー・オン・クラシック 〜春の音楽祭 2017」に出演し、『ノートルダムの鐘』や『魔法にかけられて』の楽曲で聴衆を魅了した。ブロードウェイでは、『屋根の上のバイオリン弾き』に出演したのち、リバイバル・キャスト・レコーディングにも参加。そのほか、ロジャース&ハマースタインの『シンデレラ』やアーヴィング・バーリンの『ホワイトクリスマス』への出演をはじめ、各地の劇場で活躍している。
Armando Ronconi
「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2019」にて、『アラジン』のジーニー役を務めた。 アメリカ国内を主軸として舞台に立ち、ミュージカル『きみはいい人、チャーリー・ブラウン』スヌーピー役や、ラスベガスの劇場など精力的に活動。また、シェイクスピア作品のワークショップを行うSummit Players Theatreを創設し、音楽コーディネーターも務めている。
Dillon Heape
歌手や俳優、作詞家、演出家として、劇場のみならず映画やオンラインプロジェクトで幅広く活動している。日本では、「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2018」に出演。現在は、ポッドキャストやミュージカルの創作活動をする傍ら、NYブルックリンを拠点に、新生バンドのヴォーカルやサックスプレイヤーとしても活躍中。
Patrick Brady
歌手として、「ニューヨーク・ミュージカル・フェスティバル」や『スリル・ミー』、『オール・シュック・アップ』、『レ・ミゼラブル』、『クリスマス・キャロル』、『十二夜』への出演など、その活躍は多岐にわたる。 「ディズニー・オン・クラシック ~春の音楽祭 2019」では『ノートルダムの鐘』のカジモド役を熱演し、観客を作品の世界に引き込んだ。歌手、俳優としてのみならず、『RENT(レント)』や『イントゥ・ザ・ウッズ』といったミュージカルの演出も務めている。
Katie Travis
北米では『オペラ座の怪人』のクリスティーヌ役で受賞歴もあるシンガー/俳優。活躍の場はブロードウェイのみにとどまらず、アメリカ国内の複数劇場で『レ・ミゼラブル』のコゼット役でも、脚光を浴びた。最近では、ヴォーカリストとして、現地の交響楽団とともにコンサートでのパフォーマンスも重ねている。さらには、ペンシルベニア州立大学やモントクレア州立大学で声楽の教授も務め、教育にも従事している。
Kaylie Rubinaccio
8歳でブロードウェイデビューを果たし、2006年の『レ・ミゼラブル』リバイバル版で幼少期のコゼットおよび、エポニーヌ役を演じた。その後も、ブロードウェイミュージカルのみにとらわれず、朗読劇への出演、「コパトーン」、「クレヨラ」、アメリカの有料テレビチャンネル『ニック・ジュニア』の映像ナレーターやテレビドラマのキャストなど、マルチに活躍。
Tricia Tanguy
『キャッツ』の全米ツアーにグリザベラとジェリーロラムの代役として参加。そのほか、『ヨセフと不思議なテクニカラー・ドリームコート』や『シスター・アクト(天使にラブソングを)』、『プロデューサーズ』で各地を巡った。「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2016」『アナと雪の女王』エルサ役を務めた際は特に聴衆を魅了した。その他、オーケストラとの共演や、ホーランドアメリカラインのクルーズ客船「ザイデルダム」のメインステージに立つなど、活動は幅広い。
Monet Sabel
アメリカ全土を回る、キャロル・キングの半生を描いたミュージカル『ビューティフル』に出演。 ニューヨークに拠点を置き、オフ・ブロードウェイの『スウィニー・トッド』リバイバル版を筆頭に、有名なコンサートホールや劇場でキャリアを重ねている。また、アメリカのケーブルテレビ局「HBO」のドキュメンタリー番組『Song of Parkland』 から、エミー賞にノミネートされた曲をソリストとして歌唱。
Takashi Aoki
桐朋学園大学卒業。ヴァイオリンを江藤俊哉氏に師事。第57回日本音楽コンクール入選。1990年より東京フィルハーモニー交響楽団コンサートマスターとして活躍した他、モルゴーア・クァルテット、紀尾井シンフォニエッタのメンバーとしても活動を行った。また1998年より1年間アフィニス文化財団海外研修員としてウィーンに留学、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスター、R.ホーネック、W.ヒンク両氏に師事。
2002年より「ディズニー・オン・クラシック」コンサートマスターとして活躍し、ディズニーレコードより「ディズニー・オン・クラシック~ラブ&バラード アコースティック・セレクション」をリリース。
2015年より、THE ORCHESTRA JAPAN コンサートマスターとして活動を開始すると共に、国立音楽大学教授として後進の指導にも力を注いでいる。
2022年2月、ナミ・レコードよりCDアルバム「Poésie ~詩(うた)を奏でる」をリリース。
出演日
9/10(土)【A】J:COMホール八王子
9/11(日)【B】J:COMホール八王子
9/16(金)【A】神戸国際会館 こくさいホール
9/17(土)【A】とりぎん文化会館(鳥取県立県民文化会館)梨花ホール
9/18(日)【A】フェスティバルホール
9/19(月・祝)【B】フェスティバルホール
10/7(金)【A】フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール)大ホール
10/8(土)【A】愛知県芸術劇場 大ホール
10/9(日)【A】愛知県芸術劇場 大ホール
10/10(月・祝)【B】愛知県芸術劇場 大ホール
10/13(木)【A】福岡シンフォニーホール(アクロス福岡)
10/14(金)【A】熊本城ホールメインホール
10/15(土)【A】広島文化学園 HBGホール
10/16(日)【A】倉敷市民会館
11/2(水)【A】あきた芸術劇場ミルハス 大ホール
11/3(木・祝)【A】やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
11/4(金)【A】八戸市公会堂 大ホール
11/5(土)【A】盛岡市民文化ホール
11/11(金)【A】東京国際フォーラム ホールA
11/12(土)昼【A】東京国際フォーラム ホールA
11/12(土)夜【B】東京国際フォーラム ホールA
11/19(土)【A】佐賀市文化会館 大ホール
11/20(日)【A】iichikoグランシアタ
12/4(日)【B】サントリーホール
12/9(金)【B】横浜みなとみらいホール
12/10(土)【A】フェスティバルホール
12/11(日)【B】フェスティバルホール
12/15(木)【A】東京国際フォーラム ホールA
12/22(木)【A】静岡市民文化会館 大ホール
12/23(金)【A】三重県文化会館
12/24(土)【A】滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 大ホール
12/25(日)【B】アクトシティ浜松 大ホール
Yu Manabe
札幌市出身。7才よりヴァイオリンを始める。東京藝術大学音楽学部付属音楽高等学校を経て、東京藝術大学を首席で卒業。クラシックのみに留まらず、高校在学中より即興演奏の魅力にとりつかれジャズを演奏するようになる。大学在学中からスタジオワークに携わり、近年では真部裕stringsとして多くの映画、CM、J-POPなどのレコーディング、ストリングスアレンジ、オーケストレーションの他、映画音楽の作曲や、ドラマへの楽曲提供など活動の幅を広げている。2020年より、THE ORCHESTRA JAPANコンサートマスターを務める。
出演日
9/14(水)【A】浦安市文化会館 大ホール
9/22(木)【A】川口総合文化センター リリア メインホール
9/23(金・祝)【A】相模女子大学グリーンホール 大ホール
9/25(日)【A】宇都宮市文化会館 大ホール
9/30(金)【A】金沢歌劇座
10/1(土)【A】オーバード・ホール 富山市芸術文化ホール
10/2(日)【A】新潟県民会館 大ホール
10/22(土)【A】ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)
10/23(日)【B】まつもと市民芸術館 主ホール
10/28(金)【A】札幌文化芸術劇場 hitaru
10/29(土)【B】札幌文化芸術劇場 hitaru
11/13(日)【B】東京国際フォーラム ホールA
11/22(火)【B】福岡シンフォニーホール(アクロス福岡)
11/23(水・祝)【A】川商ホール(鹿児島市民文化ホール)第1ホール
11/26(土)【A】松戸・森のホール21 大ホール
11/27(日)【A】よこすか芸術劇場
12/2(金)【A】高崎芸術劇場 大劇場
12/3(土)【A】所沢市民文化センター ミューズ アークホール
12/7(水)【A】すみだトリフォニーホール
12/16(金)【B】東京国際フォーラム ホールA
12/17(土)【A】愛知県芸術劇場 大ホール
12/18(日)【B】愛知県芸術劇場 大ホール
12/25(日)【B】アクトシティ浜松 大ホール
THE ORCHESTRA JAPAN
2015年の創立と共に「ディズニー・オン・クラシック~春の音楽祭」にてデビュー。ディズニー音楽への溢れんばかりの愛と、突き抜けた表現力で観客を魅了する、いま最も熱い、注目のオーケストラ。
Francesco Sasaki
ラジオのDJを始め、モータースポーツコメンテート(二輪、四輪)、「SUZUKI」「MAZDA」「ツムラ」「イオンモール」などのCM、TVや沖縄国際映画祭、愛知万博などのナレーションなど幅広く活動している。時に応じて表現する優しさや重厚感、ユーモアなど柔軟に対応できる声や表現力には定評がある。 2008年より、「ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会」のナビゲーターを務めるほか、2011年の東日本大震災発生以降、【Remember TOHOKU Network -鷹山会-】を立ち上げ、被災した地域への支援活動を続けている。
2022年、20周年を迎える日本最大規模のオーケストラツアー!
ディズニーのアニメーション、映画、テーマパークなどで生まれた“音楽”に焦点をあて、フル編成のオーケストラと、ヴォーカリストの素敵な演奏にのせてお届けする、大人のための音楽会です。
※未就学のお子様のご入場はお断りさせていただきます。
※出演者、プログラムは変更の場合がございます。予めご了承ください。
※本公演は政府・自治体及び関係団体のガイドラインに基づき、対策案を実施することで感染拡大防止に努めてまいります。
お座席は他のお客様と隣り合う可能性がございます。予めご了承下さい。
※チケットご購入の際には、ご自身の体調や家庭及び職場の環境をふまえご判断くださいますようお願いいたします。
公演中止など、主催者がやむを得ないと判断する場合以外の払い戻しはいたしません。