「ディズニー・オン・クラシック〜まほうの夜の音楽会」の第1回(2002年)から連続して指揮し、指揮のみならず、音楽監督として楽曲のアレンジなど精力的に手掛け、また日本の聴衆の心を見事に掴んで、毎年のコンサートを大成功へと導いてきた。
15年以上にわたって、ウォルト・ディズニー・アニメーション、同エンターテイメントなど多数のプロジェクトに参加しており、東京ディズニーシーの「ミスティックリズム」「ドナルドのボートビルダー」「セイル・アウェイ」「アンコール!」なども氏の手によるもの。
2001年に行われた東京ディズニーシーのグランド・オープニングでは、オーケストラを指揮して大成功を収め、話題となった。
ディズニー音楽のエキスパートである彼は、今後のコンサートの成長と展開に必要不可欠な存在である。本国アメリカでは、約25年以上にわたってテレビやライヴ・イベントでオーケストラ演奏に携っており、ライヴ・エンターテイメントの音楽ディレクター兼指揮者として高い評価を得ている。特に映像イメージ、レーザーショー、花火などのマルチメディアにおけるオーケストラ演奏の企画制作においてその豊富な経験を活かし、現在も活躍中である。来日回数は数えきれず、日本文化と日本食をこよなく愛している。
ミュージカル『レ・ミゼラブル』や『トム・ジョーンズ』でニューヨーク・ブロードウェイの舞台に立ち、『ザ・ヴィジット』ではアカデミー賞受賞女優アンジェラ・ランズベリーと共演。
その他『成功の甘き香り』、『ジャンボ』など多数のブロードウェイ経験を持つ。
また、マイケル・メイヤー監督『モダン・ミリー』の全米ツアーや、『ビリオン・ダラー・ベイビー』のオリジナル・キャスト・レコーディングに参加している。
2007年ディズニー・オン・クラシックでシンデレラを演じ、伸びやかで澄んだ歌声は聴衆を魅了した。
NYブロードウェイ・ミュージカル『レボリューション』、『Wide Awake』、ローレン・ケネディーと共演した『タイム・アフター・タイム』、『The Birds, The Musical』など多数経験している。
地方公演では『クリスマス・キャロル』、『コーラスライン』、『王様と私』、『野郎どもと女たち』、『ハロー・ドーリー!』などに出演した。また、『Follies』公演ではオリジナル・キャストと共演したり、『Benefit』でスーザン・イーガンと共演するなど、音楽コンサートでも幅広い活動をしている。2007年のディズニー・オン・クラシックでは、力強さとゴージャスさを兼ね備えた美声で『美女と野獣』のベルを見事演じきった。
ブロードウェイ『レ・ミゼラブル』のフイイー役、『マンマ・ミーア!』の全米ツアー、『110 イン・ザ・シェード』や『ベイビー』のワークショップなどに参加した。地方公演では、『シンデレラ』、『クレイジー・フォー・ユー』、『サイド・バイ・サイド』、『チャーリー・ブラウン(リバイバル)』などがある。また、シンシナティーポップスの『The Return of Chiller』や『Wings of a Dream』の公演で、ゲスト・ソリストとして出演した経験も持つ。2007年のディズニー・オン・クラシックでは『シンデレラ』の王子役、『美女と野獣』のガストンのパートなど多彩な役柄を演じて大活躍。明るく艶やかな声が魅力。
桐朋学園大学卒業。ヴァイオリンを江藤俊哉、江藤アンジェラ両氏に師事。
室内楽を原田幸一郎、堀了介、末吉保雄の各氏に師事。1990年より東京フィルハーモニー交響楽団コンサートマスターを務める。
1998年より1年間、ウィーンに留学し、ウィーンフィルハーモニー管弦楽団コンサートマスター、ライナー・ホーネック、ウィーン市立音楽院において同コンサートマスター、ウェルナー・ヒンク両氏に師事。
室内楽奏者としても活躍し、1992年〜2001年まで『モルゴ―ア・クァルテット』のメンバーとして、ショスタコーヴィチの弦楽四重奏曲全15曲を演奏、また東芝EMIより4枚のCDをリリースするなど幅広い活動を行っている。 1998年、第10回村松賞受賞。
1994年東京藝術大学器楽科音楽学部入学。1996年度第65回日本音楽コンクールトランペット部第二位ならびに特別賞受賞。
同年度第13回日本管打楽器コンクールトランペット部門第二位受賞。
1997年東京フィルハーモニー交響楽団に入団。1998年東京藝術大学器楽科音楽学部卒業。
2000年アフィニス文化財団の助成を受けドイツ、ハンブルグに留学。留学中、エリーゼマイヤーコンクール第一位受賞。
2002年より東京フィルハーモニー交響楽団副首席奏者に就任、2004年より首席奏者に就任。これまでに野間裕史、北村源三、杉木峰夫、福田善亮、ピエール・ティボー、マティアス・ヘフスの各氏に師事。
1911年に生まれた日本最古の歴史と伝統を誇るオーケストラ。オーチャードホールやサントリーホールでの定期演奏会をはじめ、海外公演(世界17ヶ国で70回に及ぶ)、オぺラ/バレエのピット演奏、文化振興活動など、幅広く活発な演奏活動を続ける。
これまでに1986年「文化庁芸術祭賞」、1995年「文化庁芸術祭大賞」などを受賞。
またNHKの長寿番組「名曲アルバム」に代表される放送音楽の録音やアルバム制作も意欲的に行っている。今回も"ネバーランド・オーケストラ"は楽団員の中でティンカー・ベルとの旅を志願した夢の精鋭達で構成される。愛と熱き友情で結ばれたメンバーたちが、再びあの感動をお届けする。
『マンマ・ミーア!』のスカイ役で全米ツアーをまわり、地方公演では『クリスマス・キャロル』、世界初演の『Muscle』、『ジェイムス・ジョイス作・死せる人々』、オリジナル・キャスト版『ルート66』、『美女と野獣』、『白雪姫』、『キャバレー』などに出演。また短編映画『The Liver』にも出演した経験もある。
長身を生かした迫力ある演技が持ち味。2007年のディズニー・オン・クラシックでは『白雪姫』プリンス・チャーミングのノーブルな役や、『美女と野獣』のルミエールのコミカルな役までをこなし、聴衆を湧かせた。
『マンマ・ミーア!』のサム・カーマイケル役で全米ツアーをまわり、地方公演では、『ハロー・ドーリー!』、『クリスマス・キャロル』、『ファルセット』、『スウィーニー・トッド』、『Shear Madness』、『ルート66』など30タイトル以上にわたり出演しているベテラン。
2007年のディズニー・オン・クラシックでは、『眠れる森の美女』のフィリップ王子、『美女と野獣』の野獣役を演じ、確かな演技力で聴衆を物語の世界に引き込んだ。
2003年にスティーブ・ライブリー指揮のヴォーカル・アンサンブルで南アフリカ公演を経験し、その後、マスターズ・カレッジのコーラス隊で全米とイスラエルにてツアーに参加。2007年にはカーネギーホール公演でソプラノ・ソリストとして出演した。
テナー歌手スティーブ・アマーソンの『クロス・イン・ザ・ロード』のレコーディングに参加したり、フレッド・ボック・パブリッシングやパヴァーヌ・パブリッシングのレコーディングに携わっている。クラシカルな歌唱には定評がある。
『ミス・サイゴン』で全米ツアーや『クリスマス・キャロル』、『スクールハウス・ロック・ライブ!』、『掠奪された七人の花嫁』、『ザ・ウェディング・リング』などのミュージカル作品で地方公演に出演、『ザ・ブック・オブ・モルモン』のニューヨーク・ワークショップにも参加した。また、デボラ・コックスのライブ・コンサートに参加したり、クルーズラインのステージショー『オン・ブロードウェイ』や『ソウル・ロッキン・ナイツ』で主役を務めたり、エリック・カンゼル指揮シンシナティー・ポップス・オーケストラのテレビ収録コンサートでソリストとして出演するなど、多彩な経験をしている。
ビビ・ニューワースやロージー・オドネルなど主演のブロードウェイ・ミュージカル作品『ナッシング・ライク・ア・デーム』や『ピープル・ライク・アス』、オフ・ブロードウェイ作品『テイク・ア・チャンス』などに出演。地方公演では『オペラ座の怪人』、『王様と私』、『グリース』、『エニシング・ゴーズ』、『オリバー!』、『トゥー・バイ・トゥー』など多数の作品に参加した。また、映画『イントゥー・チョイシス』の主役、『ザ・トイレット』のジョリー役、『ザ・ミラー』のサヴァンナ役にもキャスティングされた。
大人っぽさとチャーミングさを兼ね備えた歌声が特徴。
* 出演者、曲目等が変更になる場合がございます。予めご了承下さい。