ハーモニージャパン・コンサートレポート » 2009 » 9 月
  • English
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

ハーモニージャパン

ハーモニージャパン・スタッフブログ

コンサートレポート

2009 年 9 月 25 日 ピナ・バウシュ追悼

ドイツの振り付け家ピナ・バウシュが亡くなりました。
すでに新聞などで報じられていますからご存知の方も
多いかと思います。
専門的なことはよくわかりませんが、すごいなあと思う
アーティストのひとりだったので彼女の死が本当に残念
でなりません。
そもそもダンスのことなど何も知らない私が、コンテン
ポラリーのダンスに興味を持つようになったのは、
モーリス・ベジャールとこのピナ・バウシュの存在があった
からで、このふたりの存在がなければ私はいまでもダンスに
興味を持つことはなかったのではないかと思います。

私は幸運にも、彼女が率いるヴッパタール舞踊団を3度生で
観る機会に恵まれました。

知識人の注目も高いようで、某超有名写真家、評論家、詩人、
『ピナ・バウシュ中毒』というタイトルの本を出しているほど
大ファンな楠田枝里子さんなど、著名な文化人がたくさん
駆けつけていて客席もずいぶんと華やかでした。
初めて観たときの衝撃を今でも覚えています。
圧倒的な身体表現と緊張感と作品を貫いている彼女の知的で
揺るがない精神と・・・・・・
直感的に「これは一流だ!!」と思いました。
総毛立つ、ってこういうことだと思います。
技術を「すごいでしょ!」と見せつけるのではないんです。
もっともっと精神的なもののように感じました。
単純に、ピナ・バウシュと彼らは心からダンスが大好きなのだろうと。
本当にまず単純に思いますね。
その上で鍛錬やテクニックがある。
(どんなにハイレベルの演奏だったりパフォーマンスであっても
「これって根っこは自己顕示欲なのでは」と感じるとスーッと
気持ちがさめてしまうことがあります。
「私を褒めて!!」っていうのではなく、やっぱりダンサーなら
まずダンスへのひたむきな愛、ミュージシャンなら音楽への尊敬、
まずそれが感じられないと。)

彼らの「春の祭典」「カフェミュラー」を国立劇場で観た時、
衝撃的過ぎて、見終わったあとの気持ちの整理がつかなくて
一体自分の眼前でなにが起こったか確かめたくて、数日後に、
もう一度同じ内容を観に行ったことも今では懐かしく思い
返されます。
写真はその時に記念に買ったパンフレットです。
チケット代S席15,000円×2回は大金でしたが、あの空間、
あの興奮はその時だけのもの。
人との出合いと同じで一期一会で、お金がどうと言ってられない
んですよね。
良き出会いでした。

ピナもベジャールも亡くなってしまい、時代がひとつ終ったの
かもしれません。
フォーサイスなのかイリ・キリアンなのか、はたまた別の人なのか
わかりませんが、また、私のようなダンスのことを知らない人をも
熱狂させる振付家に出会いたいです。
ピナ、ありがとう。
そして安らかに・・・・・

投稿:K.T. | カテゴリー: スタッフブログ |
-

2009 年 9 月 18 日 星に願いを

ディズニーの名曲に「星に願いを」という素敵なバラードがありますが、メロディー
を聴いたときに、あなたはどんな星を想像しますか?都会の摩天楼にポツリと輝
く北極星、冬の夜空に浮き上がるオリオン座・・・思い思いのイメージがおあり
だと思います。

先日、久しぶりに”満天の星”という言葉通りの、点に満ち溢れんばかりの星屑
の夜空を眺める機会がありました

信州上高地に聳える穂高連峰からの星空は、絶句してしまうほど・・・

3000メートル級の峰々に囲まれた涸沢カールにテントを構え、色彩豊かな高
山植物や真夏の雪渓が広がる

早朝4時ごろから、夜空は次第に色合いを移しながら、峰々の頂上は朝日を受け
て表情を変えていく

雲ひとつない青空とは、このこと!

きっと皆さん思い思いの夢が、この星のようにキラキラ輝いているんだなあ、と
思わせてくれます。今夜、夜空を見上げてみてはいかがでしょうか?

投稿:T.T. | カテゴリー: スタッフブログ |
-

2009 年 9 月 16 日 草津よいとこ一度はおいで♪

今年は梅雨明け宣言の後に大雨が降ったり、台風が来たり、地震が起きたり、
地球環境についてとても心配になった夏でした。

皆さんは、どのような夏を過ごされましたか?

私は、小さい頃から、夏といえば「草津温泉」。

毎年欠かさず足を運んでいる場所です。

「草津よいとこ一度はおいで ドッコイショ
お湯のなかにも コリャ 花が咲くよチョイナチョイナ」♪

という草津節もあります。

草津温泉には100余ヶ所の源泉があり、毎分36,000リットル余りの温泉が湧出していて、
自噴泉としては日本一だそうです。

そんな温泉の恵みに感謝するイベントが、「草津温泉感謝祭」として、8月に行われています。

土用の丑(うし)の日、丑の刻(午前2時ごろ)に草津の湯につかると
1年間無病息災でいられるという言い伝えがあり、昔は草津では「丑湯祭り」が開かれていました。

戦後は、温泉に感謝する祭りに変わり、今回が64回目。

町民の中から選ばれた、女神・巫女・白丁による「源泉お汲上げの儀」「分湯の儀」「献湯の儀」、
特設ステージでは「噴火太鼓」、「草津踊り」「手筒花火」などが披露されます。

温泉の女神様が巫女、白丁に護られ、1年に1度、草津に舞い降りてきます。

白根山湯釜、万代の湯、西の河原などの源泉及び湯畑の源泉を汲み上げ、
各地の源泉がひとつの桶に合わせられ、温泉の繁栄を祈願して再び分けられます。
女神様ご一行は主要浴場献湯で献湯の儀を行います。

再び天空に帰っていき、女神様は、来年の感謝祭まで、草津温泉と私たちの幸せを
天界から見守ってくれるのです。

神秘的でとても感動的です。

また、草津は、スポーツと文化と音楽の町としても知られ、
1980年から、「草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル」という音楽祭も行われています。

日本の若手音楽家に、世界の超一流の演奏家から直接指導を受ける機会を設けようと始まった企画で、
毎年その年のテーマにあわせて世界的な芸術家を講師に招き、音楽を勉強できます。

今年は足を運べませんでしたが、音楽祭の期間中は、毎日演奏会が行われており、
2009年は、ハイドン没後・メンデルスゾーン生誕200年がテーマでした。

自然からの恵み「温泉」。

この恵みに感謝し、貴重な財産を長い年月をかけて守り続けてきた草津の人々。

年に数回訪れる私たち観光客も、温泉への恵みに感謝していくことが大切だと思いました。

投稿:M.F. | カテゴリー: スタッフブログ |
-
このページのトップへ

2009 年 9 月
« 8 月   10 月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

twitter mixi facebook

ハーモニージャパン メールニュース

コンサート・イベントなど企画担当者様はこちら

ハーモニージャパン・コンサートレポート


Copyright (C) 2009 Harmony Japan Corporation. All Rights Reserved.